丹沢山登山!塔ノ岳からの美しい富士山【日本百名山】

この記事は神奈川県の丹沢山登山、大倉〜塔ノ岳〜丹沢山について書いています。

こんにちは、モカリーナです♬

神奈川県の登山は富士山の景色を楽しむことができるので、とても楽しみですよね。

今回登ったのは日本百名山の丹沢山です。丹沢山へは色んなルートから登ることができ、塔ノ岳から見る富士山は周りに遮るものが何もなくとても美しい富士山が望めます。

丹沢山登山の1番人気のルートは大倉で、このルートは大倉〜塔ノ岳〜丹沢山へと登ります。初心者でも登りやすいルートですが、木の階段を延々と登るので足がパンパンになります。

日帰りでも登山できますが、私は歩くのが遅いので丹沢山山頂で山小屋泊をしました。山小屋「みやま山荘」はとてもキレイに管理されていて、料理がとても美味しかったです。そして月夜や朝焼けの富士山もとても美しかったです✨

この記事では丹沢山にある山小屋や富士山などの景色をたくさん載せて紹介しています。ぜひ参考にしてください。

丹沢山登山!塔ノ岳からの美しい富士山【日本百名山】

丹沢山(たんざわさん・たんざわやま)は丹沢山地の丹沢主脈にある標高1,567mの山。 神奈川県相模原市緑区と愛甲郡清川村、足柄上郡北町の境界に位置し、周辺の山々と共に丹沢大山国定公園に指定されている。

Wikipedia より引用
  • 登山日:2021年2月27日(土)〜28日(日)
  • 登山者:主人Gさん、モカリーナ

丹沢山までの主要ルート

ルート案内

日本百名山の丹沢山へは、色んな登山ルートがあります。

  • 大倉(大倉〜大倉尾根〜塔ノ岳〜丹沢山(登り4時間40分・下り3時間20分)
  • 宮ヶ瀬(宮ヶ瀬〜高畑山〜丹沢三峰〜丹沢山(登り5時間55分・下り4時間20分)
  • 塩水橋(塩水橋〜天王寺尾根〜丹沢山)(登り3時間30分・下り2時間30分)
  • ヤビツ峠(ヤビツ峠〜表尾根〜塔ノ岳〜丹沢山(登り5時間15分・下り4時間15分)
  • 西丹沢自然教室 (西丹沢自然教室〜ツツジ新道 〜檜洞丸〜臼ヶ岳〜蛭ヶ岳〜丹沢山(登り7時間50分・下り7時間20分)

私は人気のある大倉ルートで登山しました。看板には大倉ルートは鍋割山を経由となっていますが、そこは通っていませんので、Wikipedia よりお借りしたコースを載せています。

Wikipedia より引用

このコースは全長約7km、標高差約1200mと低山ながらも、登ってみると階段を延々と歩くコースです。とてもキツくてしんどいので、別名「バカ尾根」と呼ばれています。

丹沢山登山口と駐車場

丹沢大山国定公園

登山口は「丹沢大山国定公園」の入り口です。

駐車場はこの付近の民家の駐車場へ止まらせてもらいました。

  • 日帰り 500円
  • 一泊  1,500円

延々と続く登山道にあるありがたい茶屋

登山道

観音茶屋〜見晴茶屋までは比較的なだらかな山道が続きます。茶屋は休業中でしたが、ありがたいことに茶屋には隣接されたトイレがあります。(使用料は100円。)

モカリーナ
モカリーナ

100円玉はたくさん用意してね。

駒止茶屋

駒止茶屋

駒止茶屋は休業中。まだ歩きはじめで茶屋を使う人も少ないから、締めているのかなって感じです。

堀山の家

堀山の家

行きしなには寄らなかった「堀山の家」。

ここからも先に延々と続く階段の登山道があるなんて…、休憩しておけばよかったと後悔後に立たずでした。

モカリーナ
モカリーナ

帰りしなに甘酒を飲んで帰ったよ。

木の階段

階段が延々とあり、数十歩歩いては休みを繰り返しました。

花立山荘

花立山荘

山小屋にやっと着きました。待ちに待ったお昼ごはんです(ToT)

Gさん
Gさん

以前に一人で来たときは、うどんは売り切れていたからおしるこにしたよ。

壁に貼られたメニュー

息が切れてハァハァが止まらずに茶屋へ。しばらく話せなかった私が「もう死にそうです」と言った途端に、山小屋のご夫婦の顔がほころびました。

きっとすごい形相で山小屋にたどり着いたので、山小屋のご夫婦は驚かれたに違いありません。

期間限定のなめこうどんとふのりうどん

なめこうどんとふのりうどん

山の上でこんなに具沢山のうどんが食べれるなんて感動です。期間限定のなめこうどんとふのりうどん、むちゃくちゃ美味しかったです。これで600円とはとても安い!

うどんには寒い地方で見かける野草「ウワバミソウ」の実の佃煮が入っています。ネックレスのように繋がっていて、実はプチプチの食感でした。

山小屋のご夫婦は頑張ってと言って、送り出してくれました。

花立山荘からの富士山

花立山荘からは富士山が望め、心が癒されます。でも山頂ではもっとキレイに見えるのだと、Gさんより。

塔ノ岳山頂からの眺め・1日目

塔ノ岳

標高1,491m塔ノ岳山頂につきましたヽ(´▽`)/✨

山の神さまにご挨拶しました。

尊仏山荘

尊仏山荘

塔ノ岳には「尊仏山荘」があります。

富士山はここ塔ノ岳からの眺めが1番美しく見えます。少し曇っていますが、神々しい景色です。

Gさん
Gさん

明日は晴れるので、もっとキレイに見えるよ。

これから丹沢山山頂にある「みやま山荘」に向かいます。

丹沢山山頂へ

塔ノ岳から丹沢山へ向かいます。足がパンパンで思うように進みません。

イグアナのような枯れ木

山頂近くには誰が名付けたのか「イグアナ」さんがお出迎え。オオトカゲにも似ています。

丹沢山山頂

塔ノ岳から1時間かけて、丹沢山山頂へ付きました。時間は午後4時過ぎ、陽が暮れるまでに付いてホッとしました。

山頂には「みやま山荘」があり、ここで一泊しました。

※山荘から見た富士山やご来光、パールムーン、館内や美味しいご飯についても書いていますので、ぜひこちらもご覧ください。

合わせて読みたい!

塔ノ岳からの美しい富士山・2日目

昨日宿泊した丹沢山が見えます。丹沢山を朝7時半に出発し、塔ノ岳に8時半に着きました。

富士山

塔ノ岳からは遮るものが何もないので富士山がとても美しく見えます。

1時間ほど景色を堪能し、これから下山します。

塔ノ岳大観望

大観望

塔ノ岳〜大倉にある大観望に行きました。このルートは少し大回りになるので、来る人が少ないようです。

ここに来るメリットは、7本の桜が植樹されていてキャンプができること。ですが、大観望からは富士山が見えず、塔ノ岳からの富士山の展望には負けてしまいます。

また中途半端な場所にあるので、登山中キャンプ用品を持ってきて、ここでキャンプする意味があるかな?って感じでした。

登山道について

植生回復中の看板

登山中に山道を歩いていて、いつも思うことがあります。

登山道は常に獣や人間が通るので荒れてしまいます。荒れた登山道は時間をかけて、

雨水で掘れて深い溝になり、石や木の根がむき出しになる

歩きにくいので、登山者が近くに迂回路を見つける

その登山道が荒れるので、範囲が倍増する

荒れた登山道は深く掘れて、そこを通るには危険で迂回しなくてはいけない場所が多々あります。また夜間凍っていた道も、日中は溶けてベタベタになり歩きにくくなり迂回したくなります。

この丹沢山は登山者がとても多い人気の山です。みんなが迂回してしまうと登山道が荒れてしまうので、登山道が傷まないように木の階段を山頂近くまで延々と作ってくれています。

登るのにとてもしんどかった階段ですが、山を荒らさないように対策してくださりとてもありがたいです。

登山後の温泉

はたの富士見の湯

はたの富士見の湯」に入りました。市外の方は1人1000円で、JAFカードかモンベルカードを持参していると100円引きになります。

登山後には温泉が一番の楽しみです。山小屋では水が使えなかったので、温泉で汗を流して登山の疲れが少しとれました。

まとめ

日本百名山の丹沢山登山をし、山頂の山小屋「みやま山荘」で一泊しました。

大倉から丹沢山へのルートは初心者でも比較的登りやすいコースですが、階段が延々と続くのでかなり体力がいります。山頂近くの山小屋は営業しているので、休憩して食事することができます。

トイレは各山小屋にあり、使用料は100円です。バイオトイレになっているので水は使えず、紙などは流せません。

丹沢山は日帰りで登山することもできますが、私は人よりも歩くのが遅いので、山小屋泊できるのがとてもありがたかったです。

山小屋泊をすると星や月、ご来光を拝むことができるので、登山者は自然を楽しむことができます。丹沢山の山小屋では富士山も楽しめます。

みやま山荘」は館内もキレイに管理され、食事も美味しいのでおススメです。興味のある方は「山小屋で必要なもの5点「みやま山荘」から見た富士山【丹沢山】」をご覧ください。

それでは次回また、モッチャリーナ(๑˃̵ᴗ˂̵)!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

モカリーナより♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です