この記事はMarmotのダブルウォールのテントの張り方や名称について書いています。
こんにちは、モカリーナです♬
テントには大きく分けて2種類あります。フライシートとインナーテントの二重になった、ダブルウォール
- ダブルウォールテント フライシートとインナーテントの2重
- シングルウォールテント フライシートのみ
そして自立式と非自立式のテントがあります。
私と主人Gさんは登山もするのでMarmotのダブルウォールの2人用のテントを購入して、河原キャンプサイトで試し張りをしました。現地に行く前に1度試ししておくと、テントの張り方や使い心地、足りない物が分かって便利です。
この記事では、Marmot Catalyst 2Pのテントの張り方やテントの名称などを写真と動画で紹介しています。動画ではテントの設営後に昼食作りも少し載せていますので、よろしければご覧ください。
ダブルウォールのテントの張り方と名称【Marmot Catalyst 2P 】
Marmotのテントと付属品
- インナーテント
- フライシート
- グランドシート
- ポール
- ペグ4本、ガイロープ4本
- 外袋
ダブルウォールの2人用の自立型のテント、「MarmotCatalyst 2P」を、河原のキャンプサイトで試し張りました。
外袋からテントを出します。
袋の内側にはテントの設営の仕方と絵と英語の説明が書かれています。
グランドシートを敷きました。
袋にはペグ4本とポールが1本、ガイロープが4本入っていました。
インナーテントの設営
1本目のポールをポールクリップでインナーテントにつけます。
グロメットにポールの先を入れます。グロメットは日本語では鳩目のことで、ひもを通す穴に取り付ける輪っか状になった金具のことです。
※2本目のポールも同様にします。
2本のポールが交差した部分を、留め具の「スウィベルハブ」で固定します。
インナーテント内にあるマジックテープ「ベルクロテープ」をポールに巻き付けて固定します。
フライシートをかぶせる
- インナーテントにフライシートをかぶせる
- 前室のポールをインナーテントに付けて、ベルクロテープで固定する
- ガイラインアタッチメントにガイライン(ロープ)を通す
- ペグを地面に打ち込んで、ピンと張る
※キャンプサイトなので、ペグは簡単に刺さりました。
ダブルウォールのテントの設営完了!
Marmotの2人用のダブルウオールのテントには、ドアが2箇所に付いていました。前室のドアはメッシュになっていますが、反対側はメッシュではありません。
ドアが2つあると就寝中にトイレなどで外に出る際に、相手をまたがずに行けるので便利です。
ダブルウォールテントの名称
インナーテントの名称
- インナーテント テントの内側
- ドア テントの入り口
- スライダー ファスナーを開閉する部品
- フロアー テントの床
- バスタブ テントの側面部(水の浸入などを防止)
- グロメット ポールを差し込む穴の部分
- ポール テントの骨組みのなる棒
- ポールクリップ テントについているポールを固定するクリップ
- スウィベルハブ 2本のポールの交差を固定する物
フライシートの名称
- フライシート テントの外側
- トグル 巻き付けたドアを留めておく器具
- ガイラインアタッチメント テントのガイラインを引っ掛ける部分
- ガイライン (ロープのこと)
- 自在金具 (別名:ロープアジャスター、ロープストッパー)
エバニューのウルトラライトパンでカレー作り
テント設営後、お昼ごはんにカレーライスを作って食べました。お鍋に使用したエバニューのウルトラライトパンは、とても軽くて便利です。
合わせて読みたい!
YouTube・【Marmot】自立型のダブルウォールテントの設営・カレーライス作り
Marmotの自立型のダブルウォールテントの設営とカレーライス作りを動画にしました。合わせてぜひご覧ください!
まとめ
Marmotのダブルウォールテントの張り方と名称の紹介をしました。
ダブルウォールのテントはインナーテントとフライシートの2重になっています。ポール2本を組み立ててインナーテント付けて、フライシートをかけるだけで簡単にテントを張ることができます。
キャンプサイトや山でテントを使う前に試し張りをしておくと、テントの使い心地や張り方、足りないものが把握できて便利です。。
それでは次回また、モッチャリーナ(๑˃̵ᴗ˂̵)!
合わせて読みたい!
富士山が1番キレイに見える山、越前岳登山【静岡県】 初心者でも日帰り登山のできる山梨県の大菩薩嶺【日本百名山】 高齢者や子供まで楽しめる茨城県の筑波山登山・山頂七夕まつり【日本百名山】
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
モカリーナより♡