伊豆稲取のつるし飾り祭り・素盞鳴神社の雛段飾り【日本三大つるし飾り】

この記事は日本三大つるし飾りの1つ、伊豆稲取の「雛のつるし飾り」について書いています。

こんにちは、モカリーナです♪

今日は桃の節句、ひな祭りですね。

私は先日伊豆の河津桜祭りに行ったのですが、その時に日本三大つるし飾りの1つの「雛のつるし飾り」を見てきました。

伊豆稲取のつるし飾りは雛壇の両側につるし飾りをつるす風習があります。私は素盞鳴神社の雛段飾りに行きましたが、118段の長い階段にズラリと並んだ雛人形が588体飾られていました。

お雛様の両横でゆらゆらと風に揺れるつるし飾りの様はとても美しく圧巻でした。

この記事では伊豆稲取のつるし飾り祭り、素盞鳴神社雛段飾り、つるし飾り工房「一都」さんについて書いています。

伊豆稲取のつるし飾り祭り・素戔嗚神社の雛段飾り【日本三大つるし飾り】

「雛のつるし飾り」の風習は江戸時代後期から稲取独自の伝統の飾り物として、100年以上を超える歴史があります。

子供や孫の成長を願う心を込めた稲取独自の風習で、女の子の健やかな成長を願って手作りされたものです。

1つ1つのつるし飾りには意味や決まり事があり、伝統工芸として受け継がれてきたものです。

伊豆稲取は雛のつるし飾り発祥の地で、日本三大つるし飾りの1つです。

日本三大つるし飾り
  • 静岡県東伊豆町稲取 雛のつるし飾り
  • 福岡県柳川市 さげもん
  • 山形県酒田市 傘福

福岡のさげもんは私も会場に行ったことがあり、テーマを決めてお部屋に数えきれないほどの雛人形が飾られています。記事にしていますのでこちらをどうぞ。

合わせて読みたい!

千鳥屋本家と本町商店街の雛飾り・福岡【いいづか雛まつり】 麻生大浦荘の春の特別公開・福岡【いいづか雛のまつり】 旧伊藤伝右衛門邸の座敷雛・福岡【いいづか雛まつり】

雛の館展示会場

つるし飾り祭りの開催期間は2022年1/20〜3/31までです。

雛の館展示会場
  • 「文化公園雛の館」
  • 雛の館「むかい庵」
  • 収穫体験農園ふたつぼり
  • なぶらとと
  • 八幡神社

期間中、展示会場では様々なつるし飾りの展示、日本三大つるし飾りの酒田の傘福や柳川のさげもんも展示されています。

また花火大会、初節句を祝う会やお茶会など、様々なイベントが開催されています。

素盞鳴神社の雛段祭り

素盞鳴(スサノオ)神社は疫病除けの神様として知られる須佐之男命(スサノオノミコト)を祀った鎮守社で、平成26年からこの神社の階段に雛人形と雛のつるし飾りを飾るようになりました。

素盞鳴神社雛段飾りの段数118段は雛人形の展示段数で単独で日本一となっています。

開催情報
  • 期間  : 2022年2月19日~3月13日 ※雨天中止
  • 会場  : 素盞鳴神社
  • 所在地 : 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取15
  • 時間  : 10:30~15:00
  • 駐車場 : 雛のつるし飾り展示会場「むかい庵」駐車場を利用

素盞鳴神社へは雛のつるし飾り展示会場の「むかい庵」から徒歩5分ほどのところあります。

神社の鳥居前には長蛇の列ができています。その理由は写真を撮るための列で、ひと組ずつ何枚か写真を撮るため時間がかかるからです。

つるし飾りは見学は無料ですが、イベント管理費の協力を募っています。箱に協力金を入れて順番待ちをします。

段飾り

118段の長い階段に雛人形が飾られ、その数は558体です。

雛人形の横には色鮮やかな可愛いつるし雛が華を添えていました。

モカリーナ
モカリーナ

お雛様が海の方を眺めて景色を楽しんでいるみたいです♪

神社本殿へ向かう

本殿への階段は雛人形が飾られているため、住民の方の通る生活道を登って本殿へと向かいます。

途中にある小さな三峰神社にもつるし飾りが飾られていました。

長い坂を登ると海のとても美しい景色が広がっていました。

つるし飾りの時期はたくさんの柑橘類が実り、市場や催し会場では伊予柑、ハルミ、ハルヒやレモンなどが販売されています。

素盞鳴神社の境内

素盞鳴神社の本殿をお詣りしました。本殿の前の階段を降りると、雛段飾りのある長い階段がありました。

黒い板に雛人形や雪洞などのお飾りが貼り付けられていて、急な雨天時や毎日の片付けには板で一段ずつ出し入れされているようです。

階段の下には記念撮影している人の姿が見えました。

モカリーナ
モカリーナ

お雛様達もこうして観光客を眺めているのでしょうね〜(*´꒳`*)

御朱印をいただく

境内の鳥居手前には社務所の方が御朱印を授与しており初穂料は500円です。御朱印は通常の御朱印と雛祭り期間中のものがあります。

Gさん
Gさん

雛段とつるし飾りの絵がついた通常の御朱印にしました~

稲取つるし飾り工房「一都」

店舗情報
  • 住所 静岡県伊豆市東伊豆町稲取563
  • TEL 0558-83-2050

伊豆稲取駅商店街には伊豆つるし飾り工房「一都」さんのお店があります。店主の角田さんは奥様と娘さんとで手作りでつるし飾りを作っているそうです。

つるし飾りの種類
  • 這い子人形 1番人気!
  • だるま
  • 俵ねずみ
  • うさぎ
  • 金目鯛
  • もも など50種類ほどあります。

稲取ももの会加盟店では心を込めて丹念に作った手作り品を販売し、伝統的な和細工を継承しています。

つるし飾りには男の子と女の子で飾るものも違います。高価なものなので節目の時や毎年など少しずつつるし飾りを増やすといいそうです。

お土産にも人気のある小さなつるし飾りは1個500円、私は女の子の人形を選びました。とても丁寧に頑丈に作られていて、紐を引っ張ってもお顔は取れないように縫い付けてあります。

流木にふくろうの付いた飾り物には9匹のお猿さん。「苦難が去る」→幸福が訪れるということです♪

まとめ

日本三大つるし飾りの1つ伊豆稲取のつるし飾り祭りについて書きました。

展示会場では伊豆稲取のつるし飾りだけではなく、柳川のさげもんや酒田の傘福の展示もされています。

素盞鳴神社雛段飾りでは118段の階段に今年は558体の雛人形が飾られて、両側にはつるし飾りが飾られています。

つるし飾り祭り期間は様々なイベントも開催されています。

私は河津桜祭りにも行きました。2022年はコロナ禍の影響でお祭りは2月中だけとなりましたが、桜は3月も開花しているようです。合わせて行かれはいかがでしょうか。

合わせて読みたい!

ピンク色の桜の花が美しい静岡県伊豆の河津桜祭り 【静岡県】河津桜の季節に日帰り観光したい伊豆の7つの場所

それでは次回また、モッチャリーナ(๑˃̵ᴗ˂̵)!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

モカリーナより♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です