高山植物の咲く会津駒ヶ岳の滝沢登山口ルートを歩く!駐車場と駒の小屋【日本百名山】

この記事は福島県にある会津駒ヶ岳登山について書いています。

こんにちは、モカリーナです♬

福島県の日本百名山の1つ会津駒ヶ岳を登山しました。冬には山スキーが楽しめ、会津駒と呼ばれ親しまれている山です。

私の訪れた7月は高山植物がたくさん咲いていました。登山道ではユニークな姿のギンリュウソウや山頂ではシャクナゲが咲きとてもキレイでした。

また山小屋近辺には高山湿原があり池塘のある景色がとても美しく、駒の大池ではハクサンコザクラが満開で見応えがありました。

高山植物の咲く会津駒ヶ岳の滝沢登山口ルートを歩く!駐車場と駒の小屋【日本百名山】

会津駒ヶ岳(あいづこまがだけ)は福島県南会津郡檜枝岐村にある標高2,133mの山で、日本百名山の1つです。

会津駒(あいづこま)や駒ヶ岳などと呼ばれ親しまれており、冬季には山スキーのメッカとなります。

山頂や稜線は草原に木道の敷かれている場所があり、山頂から北北西の中門岳方面への稜線には池塘や高山植物がたくさんあります。

2007年(平成19年)8月30日に尾瀬国立公園の一部として国立公園に指定されています。

  • 登山日 2023年7月17日(祝・月)
  • 登山時間 5:00 ~12:00
  • 登山ルート 滝沢登山口ルート
  • 登山者 主人Gさん、モカリーナ

登山ルート

  • 滝沢登山口 檜枝岐村内の国道352号→(林道)→登山口駐車場(約1.9km)→登山口→駒ノ大池→山頂(約5.3km/3時間30分)
  • キリンテ登山口 キリンテの国道352号→大津岐峠を→稜線を縦走→山頂(約7.8km/約5時間)
  • 御池登山口 尾瀬入口の御池近くの国道352号→大杉岳→大津岐峠→稜線を縦走やじる山頂(約10.5km/約6時間)

私は登山口に1番近い駐車場に車を停めて、1番ポピュラーなメインルートの滝沢登山口から山頂へ向かいました。

滝沢登山口のトイレ

檜枝岐村内の国道から林道に分岐したすぐの所にトイレがあります。川の側にあるキレイな水洗トイレで靴洗い場もありました。

ここから林道を約1.9kmで登山口駐車場がありますが、山頂近くの山小屋までトイレはないので、ここで済ませてから出発してください。

滝沢登山口の駐車場

登山口に1番近い駐車場は約20台ほど止めるスペースがあります。

休日前は山小屋泊をする人もいるため、グリーンシーズンは満車になっている場合があります。

その場合トイレから登山口の手前まで約1.9kmの林道に所々点在している駐車スペースに止めることになります。

私は三連休の最終日の深夜2:30に駐車しましたが最後の1スペースでした。

滝沢登山口から出発!

駐車場からアスファルトで整備された林道を歩いて滝沢登山口に向かいました。

滝沢登山口で登山届を提出してから出発!

急勾配の続く登山道

登りはじめからキツイ坂道が続きました。

階段状になった木の根が所々ある登山道は展望がほとんどなく閉ざされています。

時々ある「山頂まで◯km」の標柱を目安に歩き続けます。

少し拓けた場所からはほんの少し景色が望める感じです。

中腹にある休憩所

中腹にある休憩所でしばらく休みました。

この近くから「水場」へと続く道がありましたが立ち寄らず山頂へと向かいました。

木々の隙間から時折見える景色が美しい。

たくさんの花が咲く登山道

いつの間にか少しキツイ坂道が緩み、中腹の登山道にはお花がたくさん咲いていました。

白いお花が可愛いアカモノ

日陰には半透明の白いお花が咲いていました。初対面の「ギンリュウソウ」は別名ユウレイタケと云われていますがキノコではなく植物です。

モカリーナ
モカリーナ

とても美しくてユニークな姿はまるで宇宙人みたい。

エンレイソウの群生地、3枚葉の上にポツンと実がついていました。

高層湿原にかかる美しい木道

突如拓けた湿原が現れ、木道がちょっと嬉しい✨

ここからの景色がこの山で1番拓けた場所かも。

木道を進むと池塘が現れ、ワタスゲのふわふわした花が可愛らしい。

綿をつけたようなワタスゲの花。

ドウダンツツジが可愛らしい。

バイケイソウの白い花がたくさん咲く木道の先に山小屋が。

駒の小屋に到着!

駒の小屋に到着!

手作りトカゲのオブジェがお迎えしてくれてる😊

トイレは小屋の裏手側、使用料は100円

駒の大池のある池ノ平

このルートの象徴的なポイント1つ、駒の小屋と駒の大池のある池ノ平

駒の大池からは会津駒ヶ岳が美しく見えます。太陽の力と風の加減で、池には山がキレイに映り込みます。

梅雨明け前後からハクサンコザクラが満開となります。

また池のほとりに駒ケ岳大明神の祠があります。

会津駒ヶ岳山頂へ

山小屋から約20分ほどで標高2,132m会津駒ヶ岳山頂に到着しました!

山頂近くでは白やピンクのシャクナゲの花がキレイに咲いていました。

駒の大池を見ながら昼食

駒の大池には木製のベンチと椅子があります。そこで昼食をとりました。

おにぎりとカップラーメン!

疲れた身体に暖かいカップ麺は最高です(*´˘`*)

山で出会った植物

7月の会津駒ヶ岳でで出会った植物です。

まとめ

福島県にある日本百名山の1つ、会津駒ヶ岳登山をしました。

会津駒ヶ岳は初っ端から急な坂道続きで、中盤から少し緩くなります。鎖場や急な段差はほとんどありません。

山小屋近辺には湿地があり、池塘や色んな種類の高山植物が咲いてとても見応えがありました。

山小屋は人気があり予約がなかなか取れないようです。私は行きませんでしたが、山小屋泊をすると中門岳まで余裕を持っていけると思います。

福島県の登山はこちらに書いていますので、合わせてぜひご覧ください

合わせて読みたい!

360度眺望のいい磐梯山・初心者におススメの八方台登山口ルート【日本百名山】 紅葉が美しい福島県の西吾妻山・湿地にかかる木の道を歩く【日本百名山】 紅葉の名所!初心者でも楽しめる安達太良山・奧岳登山口ルート【日本百名山】 福島県の燧ヶ岳の残雪登山!御池登山口から雪山を登る【日本百名山】

それでは次回また、モッチャリーナ(๑˃̵ᴗ˂̵)!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

モカリーナより♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です