こんばんは、モカリーナです。
この記事は福岡県博多ふ頭 第2ターミナルについて書いています。
日本の美しい離島 「対馬」 って知っていますか?名前くらいは聞いたことがありますか?
対馬やまねこは知っている方も多いのではないか にゃ〜 ( =ΦωΦ)♡
対馬は、日本の九州の北方の玄界灘にある長崎県に属する島です。
博多港〜対馬までの海路は約135㎞、釜山~対馬間は約49.5㎞。高速船では70分という近さです。いかに韓国に近いかが分かりますね!
対馬には福岡経由が便利で、フェリー・高速船・飛行機の3つのルートでアクセス出来ます。
モカリーナは福岡の博多ふ頭よりフェリーで対馬へ、主人Gさんとバイクと共に乗船しました。対馬観光と白嶽登山が旅の目的です。
今回はフェリーへ乗船する前に、博多ふ頭第2ターミナルの紹介です。
バイクをフェリーに積み込むにあたり、Gさんは下見に何度か足を運び情報収集しましたよ
〜( •̀ᴗ•́ 人)✨
(2019年10月19日の記録)
博多ふ頭より対馬へ・博多ふ頭第2ターミナル
愛車のバイクPCXを船に積み込んで、対馬観光へと向かいます🏍
乗船する フェリー「ちくし」 は午前0:05発、厳原(いずはら)港4:45分着。
博多ふ頭第2ターミナルより出航予定。
バイクは予約ができず、先着順で積込台数が決まっています。
そのため当日の受付時間前に並んで、乗船チケットを購入することにしました。
登山もするのにバイク旅Σ(-᷅_-᷄๑)!
持参荷物の選別も慎重、コンパクトにしなくてはなりません。
どんどん荷物詰めが上手になっています👍
登山用レインスーツは必需品です!
フェリー乗り場
博多ふ頭 第2ターミナルから出ているフェリーの行き先は「五島」「壱岐対馬」。
すぐ近くにある博多ふ頭 第1ターミナルの行き先は「玄海島」「海の中道」「志賀島」「博多湾クルーズ」「壱岐対馬」となっています。
フェリー乗船手続
【旅客】
フェリー1等・2等指定室は出航30分前。
2等は先着順。
注)2等については先着順となり、多客期においては乗船を制限することがありますので、早めに乗船地(予約済の2等団体についても50分前迄)に到着し、乗船手続きを行って下さい。
【車両】
博多→壱岐・厳原→博多は出航50分前迄。
その他は30分前迄。
【自転車・自動二輪】
出航50分前迄。※積込台数の制限有り。(九州郵船 HPより)
1F
九州郵船
・博多〜壱岐〜対馬行き 車両(同乗者)、バイク、自転車
2F
九州郵船
・博多〜壱岐〜対馬行き 旅客
野母商船
・博多航路〜青方〜福江行き ※五島行
車両の受付
バイクは予約ができないため、受付開始時間に1Fの並びました。
受付時間は乗船時間の2時間前です。
事前にお聞きしたところ、バイクの乗船は多分大丈夫だろうと言われましたが、乗船出来なくては困るので。
バイクを乗船する人は車両の積込口から、同乗者は2F乗船口から船に乗ることになります。
<担当分け>
主人Gさん バイク担当
モカリーナ 二等席の場所確保 担当
必要書類
受付前に記入して並びます。
- 乗船申込書
- 特殊手荷物(二輪車等)航送申込書
- 車検証
受付開始
受付用紙を渡して、バイクと2人分の乗船代金をクレジットカード支払しました。
(バイク150ccで4700円ほど)
無事にバイクのチケットもゲットヽ(´▽`)/✨
乗船案内があるまでターミナル館内で過ごします。
乗船まで
待ち合いロビーで、乗船案内があるまで待ちました。
深夜なのに、たくさんの人が船を利用されていてビックリΣ੧(❛□❛✿)
搭乗口は行き先によって違い、五島行きは左側、壱岐対馬行きは右側になります。
2Fの受付窓口
売店
売店にはお土産や本、飲み物、お菓子などが販売されていました。
船旅のお供、お菓子を買いました♪( ´▽`)💕
飲食店
深夜なので閉まっていました。
フェリーの到着!
フェリー「ちくし」の乗船案内がありました〜♬
モカリーナは二等席の場所取りのために、気合を入れて乗船します٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
Gさんはバイクと共に乗船するため1Fへ🏍!
これからフェリーに乗って、対馬へ向かいます〜🛥!
アクセス
まとめ
博多ふ頭 第2ターミナルから対馬へ、バイクと共にフェリーに乗船しました。
バイクは特殊手荷物扱いとなり、予約ができません。先着順で積込台数の制限があるため、受付開始時間前に行きました。
自動車は予約ができて、運転者1名に限り無料(但し2等船室)です。
詳しくは九州郵船のHPをご覧くださいね(*´꒳`*)
フェリー乗船はまた後日◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
それでは次回また、モッチャリーナ(๑˃̵ᴗ˂̵)!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
モカリーナより♡