こんばんは、モカリーナです。
九州旅行5日目の最終日は、
指宿の天然砂むし温泉と長崎鼻、日本最南端の駅「西大山駅」に行きました。
絶景開運の聖地と言われる長崎鼻。
「龍宮神社」があります。
中国の方をはじめ海外からの観光客がたくさん来ていました。
天然砂むし温泉
山川砂むし保養施設
天然の砂むし温泉は2ヶ所あります。
その内の1つ「砂むし温泉・砂湯里」で砂むし初体験です。
しっかり水分を補給してから、浴衣に着替えて砂場に寝転ぶと、
スタッフさんが数名で汗をカキカキ、砂をかけてくれました。
目安は10~15分。
とても暑い…。
我慢ならず8分で飛び出しました。
でも山登りの筋肉痛は少し楽になった気がしました、
砂をシャワーで落として、軽く温泉に浸かって終了。
10時くらいには混み合ってきたので、朝一で行くのがオススメです。
今度はもう少し涼しくなってから来たいな〜。
地熱の恵み「伏めのスメ」
施設を出たところにある「スメ」。
スメとは鰻温泉の蒸気噴気蒸しかまどのことです。
スメ料理は地熱を利用した指宿の調理法で、肉や野菜など何を蒸しても柔らかく仕上げてくれます。
温泉玉子は昨日食べたので、今日は蒸しサツマイモをチョイスしました。
1つ50円、結構な大きさです。
長先鼻
絶景開運の聖地の長崎鼻。
長崎鼻(ながさきばな)は、鹿児島県南部、薩摩半島の最南端にある岬です。
駐車場は無料の「長崎鼻パーキングガーデン」へ入れました。
近くの駐車場はお土産屋さんので、お土産を買わないと無料になりません。
龍宮神社
龍宮伝説発祥の地として知られる岬・長崎鼻にある豊玉姫を祀る龍宮神社。
浦島太郎と乙姫の出会いの場として、縁結びの神として人気があります。
龍宮神社で参拝して、灯台へ向かいました。
中国の方をはじめ、海外から来た観光客が多かったです。
浦島太郎の像を男性は左から、女性は右から2周まわり亀を撫でたら願いが叶うと言われています。
茶色の亀さんは貝で埋もれて、少しだけ顔を覗かしてました。
長崎鼻の灯台
灯台からの景色は開聞岳も一望できて、とてもキレイでした。
パノラマで撮影↓
日本最南端の「西大山駅」
日本最南端のJRの駅「西大山駅」。
小さな駅にたくさんの観光客が訪れていました。
ひまわり畑も周りにあって、あちこちで記念撮影されてました。
かるかん饅頭も食べたし、
鹿児島の黒豚定食、柔らかくて美味でした。
今回の旅で九州全県を巡ることができました。
九州は自然も美しいし、食べ物も美味しくて最高でした。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
モカリーナより♡