宮地嶽神社の民家村自然公園とビューポイント光の道・松が枝餅

こんばんは、モカリーナです。

宮地嶽神社を参拝し、奥の宮八社めぐりをしました。

七福神社の横の坂を下ると宮地嶽神社「民家村自然公苑」があります。

ここには小動物が入る小さな小さな動物園、古民家や自然の植物があります。

自然公苑を散策すると夕暮れ時。

ビューポイントから日本航空のCMで有名になった「光の道」を見ました。

f:id:mocharina09:20190314173656j:image

(帰りしなのビューポイント、光の道)

宮地嶽神社「民家村自然公苑」

八社めぐりをした後に「民家村自然公苑」を散策しました。

みやzooまきば

小さな小さな動物園。

f:id:mocharina09:20190314173716j:image

ここにいたのはヤギ。

f:id:mocharina09:20190314173731j:image

エミュー。

f:id:mocharina09:20190314173744j:image

古民家

滅びゆく日本の美と粋を伝統に育まれた価値のある古民家を、

後世に残していくためにを移築復元してあります。

くど造り民家

主棟がすべて寄せ棟でコの字形に棟がまわっていて、

かまどの形に似ているのでくど造りと言われています。

佐賀から移築されました。

f:id:mocharina09:20190314173824j:image

二棟造り民家

かつては熊本県に多く存在したが今はわずかしか残っていない貴重な建物。

母屋と釜屋が平行に並ぶので平行二棟式とも言われます。

f:id:mocharina09:20190314173839j:image

鉤屋造り民家

小郡から移築した民家で、上から見るとL字形(鉤形)に見えるので、鉤屋造りの名がついています。

f:id:mocharina09:20190314173854j:image

合掌造り民家

富山県から移築した江戸時代の合掌造り巨大民家。

f:id:mocharina09:20190314173907j:image

高床式平柱納屋

対馬で最も特色のある建物で、ネズミを防ぐ高床式納屋。

雨風に耐えるために石葺きとなっています。

f:id:mocharina09:20190314173934j:image

中の様子

f:id:mocharina09:20190314174029j:image

f:id:mocharina09:20190314174038j:image

四季折々の散策路

この自然公苑は寒緋桜・吉野桜、八重桜、しだれ桜の競い咲きにはじまり、

つつじ苑、牡丹苑、また九州では唯一となる江戸菖蒲苑、

ケヤキやもみじの四季折々の散策路があります。

f:id:mocharina09:20190314174215j:image

江戸菖蒲苑

見頃は5月下旬から6月中旬

f:id:mocharina09:20190314174229j:image

またほうき桃、オキナヤシやフェニックスもなども植えられています。

f:id:mocharina09:20190314174245j:image

ビューポイント「光の道」

ジャニーズの嵐の5人が日本航空のCM撮影で訪問し、有名になったビューポイント「光の道」。

それを記念して、記念樹が植えられていました。

f:id:mocharina09:20190314174320j:image

まっすぐに海まで開けた道の向こうからみえる夕焼けが美しい「光の道」。

夕暮れにはたくさんの人が階段で景色を楽しんでいました。

f:id:mocharina09:20190314174351j:image

行きの景色。

f:id:mocharina09:20190314174443j:image

「光の道」の看板。

とても美しい景色です。

六百俵の碑

天明の飢饉時でも宮地村は苦しみながらも年貢米を完納したので、

褒美として六百俵を藩主から賜りました。

f:id:mocharina09:20190314174538j:image

大正時代に建てられた石碑です。

藤の季節にはこの藤棚に美しいお花が咲くんでしょうね〜(*´꒳`*)

f:id:mocharina09:20190314234940j:image

松が枝餅

嵐の5人は「さかきや」で松ヶ枝餅を食べたそうです。

17時を過ぎるとお店もどんどん閉まっていきます。

モカリーナは「開運堂」で松ヶ枝餅を食べました。小さな看板犬がいました。

f:id:mocharina09:20190314174913j:image

白と緑、緑はよもぎです。

f:id:mocharina09:20190314174951j:image

注文してから焼いてくれ、焼きたてを食べました。一個120円。

f:id:mocharina09:20190314174938j:image

焼きたて松が枝餅は皮がパリパリでアンコがとても熱いです。

このお店のあんこは甘さ控えめ、緑のはよもぎの味がしっかりしていました。

食べていくうちに皮がしっとりしてきて、違った食感が楽しめました。

太宰府天満宮で食べる梅ヶ枝餅と似ていて、どこか少し違いました。

3回に分けて紹介した宮地嶽神社の紹介は、これで終わりです。

次回は宗像で食べたグルメや食材を紹介します。

mochatabi.com

mochatabi.com

mochatabi.com

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

モカリーナより♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です