硫黄の匂いが立ち込める雲仙地獄巡り【雲仙天草国立公園】

こんばんは、モカリーナです。

雲仙の古湯と新湯の間の白い土におおわれた雲仙地獄。

あちこちから温泉が湧き出ていて、硫黄の匂いが立ち込めていました。

大分県の地獄巡りは有名ですが、雲仙にも地獄巡りがあったなんて初めて知りました。

雲仙岳登山から下山し、温泉神社で参拝を済ませたので、これから「雲仙地獄巡り」に行ってみます。

f:id:mocharina09:20190404143953j:image

雲仙地獄とは

長崎県雲仙温泉の中にある雲仙地獄は、江戸時代のキリシタンの殉教地としても知られており、殉教碑も建てられでいます。

噴気は最高温度は120度で、炭酸ガスや硫化水素を含み、強い硫黄の匂いを漂わせています。

エネルギー源は橘湾の海底のマグマ溜まりだと考えられています。

雲仙の湯の花は、温泉にではなく噴気孔から地表に出るのが特徴です。

雲仙地獄巡り

雲仙はかつて「温泉」と書いて「うんぜん」と呼ばれていました。

これは「温泉山満明寺」の山号から来たものです。

温泉玉子

温泉神社に参拝し、裏手の鳥居を抜けてすぐに、温泉玉子が売られていました。

おばさんが発泡スチロールに温泉玉子と蒸しさつま芋を販売していました。

f:id:mocharina09:20190404141427j:image

お塩をかけていただきました。

冷めていました。玉子の中は白色、ゆで玉子のようです。

「地獄温泉工房」では、雲仙地獄で蒸した出来立て熱々の卵を食べることができます。

この卵は、口伝で『1個食べたら、1年長生き。2個食べたら2年長生き。3個食べたら死ぬまで長生き』と言われています。

雲仙地獄の案内板

f:id:mocharina09:20190404145651j:image

f:id:mocharina09:20190404143440j:image

八万地獄

人の物八万四千の煩悩によってなされた悪業のために、死後多くの苦しみを受けるのがこの地獄です。

f:id:mocharina09:20190404141754j:image

吹き出している噴気は、大部分は水蒸気ですが、炭酸ガス・硫化水素ガスを含み、強い硫黄臭が漂っています。

f:id:mocharina09:20190404141821j:image

泉質は硫黄酸性の硫黄泉で、強い酸性です。

リュウマチ・糖尿病・皮膚病に効果があります。

f:id:mocharina09:20190404141825j:image

白から黄色の結晶化した湯の花は、雲仙温泉の特徴です。

f:id:mocharina09:20190404143138j:image

お糸地獄

島原のお糸が情夫と共に夫を殺害し、明治初期処刑された頃吹き出した地獄です。

「家庭を乱すと地獄に落ちるぞ」という戒めを込めてこの名前が付けられたそうです。

f:id:mocharina09:20190404143824j:image

この他に

  • キリシタン殉教日や大叫喚地獄や清七地獄、雀地獄など30あまりの地獄
  • 足を置くと地熱や噴気を体感できる休憩所

  「雲仙地獄 足蒸し」

  • 地獄の蒸気を使って蒸しあげている名物温泉たまごを販売している「雲仙地獄工房」
  • 周辺の地獄を見学しながら温泉卵を楽しめる「雲仙地獄見台」(兼休憩所)

があります。

雲仙お山の情報館

雲仙に来たらまず最初に立ち寄りたい施設。

f:id:mocharina09:20190404144805j:image

雲仙の自然や歴史をわかりやすく案内・解説されており、火山と温泉の関わりについても学ぶことができます。

f:id:mocharina09:20190404144942j:image

館内の雲仙岳の模型

f:id:mocharina09:20190404145115j:image

今回の雲仙岳登山はこのルートでした。

(青い線はロープウェイ、緑の線は登山ルート)

f:id:mocharina09:20190404145112j:image

雲仙天草国立公園

雲仙天草国立公園は、長崎県島原半島と熊本県天草諸島に属する国立公園です。

(一部鹿児島県も含む)

f:id:mocharina09:20190404145702j:image

雲仙地区の仁田峠では、特にミヤマキリシマ(ツツジ)が5月に見どころを迎え、

雲仙温泉では地獄めぐりが有名です。

f:id:mocharina09:20190404145657j:image

ネコちゃん

雲仙天草国立公園の看板がある広場で、ひなたぼっこするネコちゃん。

f:id:mocharina09:20190404150558j:image

雲仙から小浜へ

雲仙温泉街はたくさんのホテルや温泉宿がありましたが、宿泊施設の全てのお部屋は埋まっていないように見受けられました。

ですが雲仙地獄巡りでは大勢の観光客が観光を楽しんでいました。

モカリーナは登山後であったため、地獄巡りを全部回れませんでした。

とても大きな雲仙山満明寺は名僧行基が開基した後に建てられ、黄金色の大仏様が安置されているそうです。

機会があれば、ゆっくりと温泉に浸かったり、観光したいです。

この後小浜温泉の宿泊地へ。

車で走っていると景色が拓けてきました。

海〜、とても美しい景色でした。

f:id:mocharina09:20190404152122j:image

今回はここまで。

それでは次回また、モッチャリーナ(๑˃̵ᴗ˂̵)!

mochatabi.com

mochatabi.com

mochatabi.com

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

モカリーナより♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です